【Windows】ディスクの管理の新しいシンプルボリュームがグレー表示の対処法

kenji |カテゴリ:パーティション管理| 2025年04月28日に更新

概要:

ディスクの管理で新しいシンプルボリュームがグレー表示された場合、PC上の未割り当てのスペースに新しいボリュームを作成することはできません。ここでは、Windows 11、10、8、7のハードドライブまたは外付けUSBドライブで新しいシンプルボリュームがグレー表示したエラーを修正し、新しいパーティションを作成する実用的なソリューションを提供することができます。

新しいシンプルボリュームがグレー表示

新しいパーティションを作成しようとしたときに、ディスクの管理で「新しいシンプルボリューム」を選択できないことがあります。この場合、新しいシンプルボリュームがグレー表示されたエラーに直面します。ここでは、典型的な新しいシンプルボリュームが機能しない2つのケースを紹介します。

ケース1.3TBのハードディスクに未割り当ての領域で新規シンプルボリュームが作成できない

「私は3TBのハードディスクを持っていて、Windows 10のコンピュータにインストール しました。ハードディスクには4つの部分、システム予約パーティション、システムパーティション、2つの未割り当て領域があります。未割り当ての領域を使って、ゲームデータを保存するための新しいパーティションを作りたいと思っています。 しかし、最後の未割り当て領域を右クリックすると、次の画像が表示されるように、新しいシンプルボリュームオプションがグレーで表示されました。」

ケース2.USBドライブに未割り当ての領域があるが、新しいシンプルボリュームは利用できない

「最近、USBをパソコンに接続し、ディスクの管理を開きました。すると、私のUSBドライブには9GBの未割り当て領域が残っている。USBに新しいパーティションを作成しようとしましたが、「新しいシンプルボリューム」は使用できませんでした。その後、未割り当ての領域を既存のパーティションに追加しようと再試行しましたが、「ボリュームの拡張」オプションはまだグレー表示したままでした。」

「ディスクの管理」を使ってPCに新しいパーティションを作成しようとしても、「新しいシンプルボリューム」オプションがグレー表示しているため、作成できないことがありますが、心配しないでください。以下では、お使いのコンピュータのハードドライブまたは外付けUSBでこの問題を解決するための実用的なソリューションを見つけることができます。

PCの「新しいシンプルボリューム」グレー表示の対処

Windows 11、10、8、または7のローカルドライブで新しいシンプルボリュームオプションを有効するには、MBRをGPTに変換することが最善の方法です(その理由はPart 3でわかります)。ここでは、2つの方法を紹介します。

方法1.データを失うことなく、MBRディスクをGPTディスクに変換する

プロなパーティションマネージャーソフトウェア- EaseUS Partition Masterは、パーティションを削除しなく、データを失うことなく、効果的にMBRをGPTに変換することができます。この優れたソフトウェアは、他の多くの素晴らしい機能を備えています。

  • パーティションサイズを左右にスライドして柔軟に調整可能
  • ディスクを丸ごと別のディスクにクローンする
  • Windowsパーティションを簡単に結合してパーティション領域を拡大
  • SSD上のパーティションを正しく配置する

この使いやすいソフトウェアを取得し、データ損失なしでMBRをGPTに変換します。

MBRをGPTに変換する方法。

注意:EaseUS Partition Master は Windows オペレーティングシステムを含む MBR ディスクを GPT に変換することができます。しかし、GPTディスクから正常に起動したい場合は、次のことを知っておく必要があります。

  • UEFIモードがサポートされ、有効になっていること。
  • お使いのOSは64ビットです。

方法2.「ディスクの管理」でMBRをGPTに手動で変更する

この方法は、ドライブ上のすべてのパーティションまたはボリュームを最初に削除する必要があるため、非システムディスクにのみ有効です。GPT に変換するディスクがシステムディスクの場合、方法1に戻ってください。さらに、既存のパーティションに重要なファイルがある場合、最初にすべての貴重なファイルを大きな外付けハードディスク にバックアップしてください。

ステップ1.「このPC/マイコンピュータ」→「管理」→「ディスクの管理」を右クリックして、「ディスクの管理」を開く。

ステップ2.MBRディスクのパーティションを右クリックし、「パーティションの削除」または「ボリュームの削除」をクリック>「はい」をクリックして確認します。

次に、このステップを繰り返して、MBRディスクの既存のパーティションをすべて削除します。

ステップ3.丸ごと空になったMBRディスクを右クリックし、「GPTディスクに変換」を選択します。

この後、ディスクの管理を再利用して、ディスクに新しいボリュームを再び作成することができます。GPTディスクでは、必要なだけパーティションを作成することができ、「新しいシンプルボリュームがグレー表示されました」という問題がコンピュータ上で再び発生することはありません。

USBの「新しいシンプルボリューム」グレー表示の対処

すべての外付けメモリーに適用されます

方法1.既存のUSBパーティションに未割り当ての領域を追加する

USBとWindows OSの両方が2つのパーティションをサポートしていない場合、一番の選択は、既存のパーティションに未割り当ての領域を追加することです。ディスクの管理で、ボリュームの拡張オプションがグレー表示しているかもしれません。

ボリュームの拡張がグレー表示しているのはなぜですか?「ディスクの管理」の「ボリュームの拡張」機能は、内蔵ハードディスクと外付けハードディスクでのみ使用できるようになりました。USBフラッシュドライブは、この機能が無効になります。そこで、この問題を解決するには、EaseUS Partition Masterのサイズ変更/移動機能を使って、簡単に既存のUSBパーティションに未割り当ての領域を追加するのが一番です。

ステップ1. EaseUS Partition Masterを実行して、ソフトのメイン画面で容量を調整したいパーティションを右クリックして、「サイズ調整/移動」を選択します。

ご案内:EaseUS Partition Masterは「スマートリサイズ技術」を採用しています。この技術によりますと、ディスクにある未割当容量を自動的に検出され、パーティションの末の黒点をトラックして、直接に選定のパーティションに容量を調整できるので、隣接領域で未割当容量を作る必要がありません。

ステップ2. パーティションの末にある黒い点を右にトラックしてパーティションの容量を拡大し、左にトラックして容量を縮小して「OK」ボタンをクリックします。

ステップ3. ソフトのメイン画面で上部で保留中の操作をクリックして、「適用」をクリックして、変更を適用します。

方法2.手動で新しいシンプルボリュームをUSBで有効にする

ステップ1. WindowsシステムをWindows 10 1703以降の最新バージョンまたは新しいバージョンにアップデートします。

ステップ2. USBをNTFSにフォーマットします。

ステップ3. ディスクの管理を開いて未割り当ての領域を右クリックし、「新しいシンプルボリューム」をクリックして新しいパーティションを作成します。

ステップ4. USB上の新しいパーティションに新しいドライブレター、ファイルシステム、サイズなどを設定し、画面上のガイドラインに従って作業を終了します。

それでもうまくいかない場合は、お使いのUSB自体が2つ以上のパーティション作成に対応していないことが考えられます。方法1に従って、USBの1つのパーティションにすべてのスペースを追加し、データを保存するための最良の状態にすることをお勧めします。

新しいシンプルボリュームがグレー表示になる理由

ディスクの管理ツールはWindows PCの強力なパーティション管理ツールで、新しいパーティションの作成、ボリュームの縮小、パーティションの拡張などの機能をサポートしています。しかし、一部のユーザーは、ローカルハードディスクや外付けUSBドライブの未割り当て領域にパーティションを作成しようとすると、「新しいシンプルボリューム」がグレー表示される問題が発生したことがあります。

コンピュータのハードディスクドライブで、「新しいシンプルボリューム」オプションがグレー表示して表示される理由

基本的な理由は、お使いのディスクがMBRディスクです。一般に、MBRディスクには2つの制限があるため、ディスクの管理で新しいボリュームを作成することができなくなります。

  • ディスクにはすでに4つのプライマリパーティションがあります。
  • MBRディスクの容量は2TBであり、2TBを超えて新しいパーティションを作成することはできません。

1番目の状況については、ここで方法を見つけることができます:プライマリパーティションをロジカルに変換して、MBRに4つ以上のパーティションを作成できるようにします。

2番目の状況については、このページにある方法でMBRをGPTに変換して、制限を解除し、より多くの新しいシンプルボリュームを作成する必要があります。

ディスクの管理で、USBドライブの「新しいシンプルボリューム」がグレー表示している理由

WindowsシステムおよびUSBデバイスの制限により、通常、ユーザーはUSB外付けハードドライブまたはUSBフラッシュドライブに2つのパーティションを作成することができません。コンピュータ上に2つのパーティションを作成できたとしても、Windowsのファイル・エクスプローラで2つ目のパーティションが表示されないことがあります。

現在では、Windows 10(1703またはそれ以降のバージョン)とごく少数の新しいUSBドライブだけが、2つのパーティションの作成をサポートしています。「新しいシンプルボリューム」が利用できない問題で、そこに向かっての方法は、上で紹介した方法で簡単に解決することができます。

まとめ

上記の方法は、内蔵ハードディスクまたはUSBフラッシュドライブやSDカードなどの外付けデバイスの「新しいシンプルボリューム」がグレー表示した問題を解決することができます。新しいシンプルボリュームを作成できないエラーを修正した後、EaseUS ディスク管理ツールでハードディスクまたは USB ドライブをフルに活用することができます。このツールを使って、パーティションの作成、未割り当て領域の結合などを行うことができます。

よくある質問

新しいシンプルボリュームを作成すると、データは消去されますか?​

はい、データは消去されます。
データを復元したい場合は、​​EaseUS Partition Master​​ などのソフトウェアでパーティションを復元してください。

​新しいシンプルボリュームがグレー表示される理由は何ですか?​

主な原因は以下の通りです。

  1. ​MBRディスクの容量制限​

    • MBRディスクは最大2TBまでしか対応していません。
    • 2TBを超える領域に新しいパーティションを作成することはできません。
  2. ​USB外付けHDD/フラッシュメモリの制限​

    • USBやWindowsの仕様により、2つ以上のパーティションを作成できない場合があります。

​シンプルボリュームパーティションとは何ですか?​

シンプルボリュームは、​​ダイナミックディスク​​上に作成される領域で、​​基本ディスクのプライマリパーティションや論理ドライブに相当​​します。

​ハードディスクに新しいボリュームを作成する方法​

​ステップ1.​​ ​​EaseUS Partition Master​​ をインストールし、起動します。
​ステップ2.​​ 既存のパーティションを縮小し、未割り当て領域を作成します。
​ステップ3.​​ 新しいパーティションを作成します。
​ステップ4.​​ パーティションサイズ、ラベル、ドライブ文字、ファイルシステム(NTFS/FAT32など)を設定し、「OK」をクリックします。
​ステップ5.​​ 「適用」をクリックして変更を確定します。